えー、昨日千夜子に会いましてですね。
諸事情で、たいてい週に1回は会うことになっているのですが、この日は
結構久しぶりだったかなー。
で、会った瞬間「・・・その携帯のどこがスライドすんの?」という
鋭いツッコミ。ぎく。
「・・・えへへ、チョッパー!!!」と見せてみたけど、あっさり
「へー、その携帯のどこがスライドすんの、へー、ほー」と言われる始末orz
どうして私の周りにはこういう微妙にSっ気タイプの人が多いのでしょうorz
うう。
ってことで。
920SH買っちゃった
しかもピンク
って
えええええ。
あんた、「920SHだと好きなカスタモがないから買いません」って
言うたやないかい、って。
いやいや、事の起こりは数日前なんですけども。
オークションサイトっていうと、皆さんヤフオクを思い浮かべますよね。
私も普段はヤフオクのみなんですけど。
もう一つ、携帯からの利用が主な「モバオク」ってのがありまして。
正直、出品者・落札者とも質は低いです。本人確認もあってないような
ものなので、詐欺も続発してるようですし、商品の写真も携帯で撮った
ボケたような写真なのでちっとも品質確認出来ないし、まぁ簡単に言うと
「素人にはお勧め出来ない」系のオークション。
でもね、白ロムの相場が安いんです、ヤフオクよりずっと。
多分、見てる人が少ないから入札が少ない=相場が上がらないんだと
思うのですが。
で、モバオクをぼーっと眺めてたら、ヤフオク相場より5千円くらい安い
即決価格で出てる920SHがあってね。
新品だし(購入時についてくる傷防止のシールがついたまま)色も
ピンクだし、買おうかなぁ・・・と考えた辺りで「なんでこれ安いの?」
って思ったら。
なんかイヤホンマイク以外の標準セットは全部ある、って書かれてて、
どうやら付属品のイヤホンマイクだけ何らかの理由でないらしかった。
私は音楽はiPodで聴くので(ってかそれすらあんまし聴いてないが)
イヤホンマイクついてなくても無問題なので、イヤホンついてなくて
安くなるならいいかなー、と。
新規の人だったので、もしモバペイ(決済会社が荷物が無事届くまで代金を
保留しておいてくれるので、詐欺に遭いにくいシステム)可能なら
買おうかしら・・・と問い合わせしてみると、モバペイokしてくれた
ので、また来た衝動買い。
913SHとはいろんな面で違いますですね。違いはまた後ほど述べるとして。
まずは見た目。

画面はこんな感じでかなり大きいです。VGAの上に液晶のシャープなので
すごく綺麗。
ちなみにカスタモは無料で落とせるチョッパー使用中。

・・・・癒されすぎです(ノ_<。)
なんか昨日突然ヘコんでたんで、チョッパー見て癒されてましたw
AQUOS携帯なんで、サイクロイドにするとこんな感じ。

チョッパー・・・・(ほんわか)
で、913SHとの相違点ですが。
大きさ・厚さはほぼ同じ感じですが、オーソドックスな折りたたみの
(まぁサイクロイドなんでオーソドックスといえるかどうかは謎ですが)
920SHの方がキーの打ちやすさでは勝つ感じ。
あと、画面もVGAなので920SHが圧勝。
ただ、動作は(カスタモがフラッシュのせいもありますが)ややモッサリ
してますね、913SHのがキビキビ動くので、メールを早打ちする人は
我慢出来ないかもwカスタモをオフにすれば普通に動きますけど。
でもメニューとかすごい可愛くないよ。それで良ければ、的な。
SH同士なんで操作感はほとんど変わりませんが、入力変換に大きな
違いが。913SHも、920SHも、予測変換候補が2列に出てくるのですが、
913SHは右列に行きたい場合、下ボタンを連打しないといけなかった
のに対して、920SHは横移動可能です。
この差は大きいよ、メール打つ時。
なので、私みたいに「メル友募集中!!!」と大々的に言ってる人は、
920SHが圧倒的に使いやすいハズです。
#そんな奴私しかおらんというツッコミ不可です。
バッテリー持ちが悪いとか言われてますが、私はワンセグとかアプリ
とかしない人なのでさほど気になりません。昨日朝充電して、昨日も
メール結構したり、カスタモをいろいろ変えたり設定いじったりと
いろいろ使ってましたが、電池レベル1個も減ってないし、実用範囲だと
思います。
webやアプリを多用する人には辛いみたいなので、メール派の人は
参考にしてみて下さい。
あと・・・困った点と言えば、折りたたんだ状態で、小窓に常時時計が
表示されないこと。これ、有機ELディスプレイ使ってるせいで、
多分焼き付き防止と寿命のばすために常時点灯には出来ないんですね。
でも、出先で時間確認するのにここが常時点灯じゃないってすげー
面倒じゃないっすか?私はこんなとこに技術力とかいらないから、
ユーザーが使いやすいようにして下さいね、って思うんですけど。
まぁ、913SHもスライドですから、常時画面点灯はしてないので、
どのみち出先で時間確認するの不便なんですけどね。
あと、これはシャープ製端末全体だと思うんだけど、不在着信とか
メール着信をお知らせしてくれるランプが役立たず(ヒドス)なのが
何とも困りもの。
んー、私の場合、普段の着信はほとんどメールなので、ランプが
点滅してた場合「誰からのメールかしら」ってのが知りたいんです。
で、W43S使ってた時は、アドレス帳で「この人のランプはピンク」
「この人のランプはライトブルー」とか決めておくと、その色が
点滅してくれてたので「あ、おかんからメール」とかすぐわかった
ワケです。
だがしかし。913SHも920SHも、ランプの設定が「不在着信は何色、
メールは何色」という決め方しか出来ないのねorz
アドレス帳で設定してる色は、着信の瞬間、メールが到着した瞬間
しかその色で光ってくれないので、携帯を見てる時にメールが
くれば「あ、○○からメール」ってわかるんですが、席外してる
時だと「・・・で、メール着信はわかるけど誰からやねん」って感じで、
微妙に不便。
技術的に出来ないわけじゃないと思うんで、有機ELとかどうでもいいから
ここらへん使いやすくしといてくださいよシャープさん、的な。
後は、使いやすいし軽いし薄いので満足してます。
「この携帯のがいろんな意味で913SHより上やねん」と千夜子に言って
「(913SH)買った意味ないがな」とツッコまれていたワケですが。
ま、せっかくSIM入れ替えで使えるので、適当に入れ替えつつ楽しみます。
ただ、問題は。
3月5日より、SBの携帯で発売より半年以内の機種に関しては、ヤフオクに
出すと削除されるようになりました。
そして、SB的には不正入手端末(盗品とか、ローン不払いとか)は
端末ロックすることも考えている、という発表がありましたので、
白ロム使いの人は要注意。
私は契約した元端末持ってますからいいですけど、白ロムで機種変してる人
結構いると思うので、これロックかけるって言われても、困る人
出てくるよなぁ・・・・元端末既に処分してる人もいるらしいのでね。
ってことで白ロム購入・使用はあくまでも自己責任でドゾー。
(実際、かなりグレーな方法で入手したものを販売してる例が結構
多いと思うので)
ま、ちなみに千夜子に一番ツッコまれたのは、本体じゃなくて
「そのストラップ、それはないわー」ってところだったんですケド。
だって、USJで売ってたんだもの(笑)
ほんま、携帯だけ見てたらどこの女子高生の端末かと。
・・・・いろんな意味で落とさないようにしよう。