関西住みなのに、USJには今まで1回しか行ったことがありませぬ。
ナゼかと言うと、その時の印象が最悪

だったから・・・。
あれは2004年5月のこと。
結婚するー?ってな話になって、旦那がうちの家にご挨拶に来た時の
ことでした(って言ってもよくある
「おぜうさんをボクにくだされ」(違的なのは一切なかったんだけどもね、ええ)
付き合ってる時は基本的に私が月1くらいのペースで東京へ行ってた
もんで、せっかく関西に来たんだからどっかに出かけません?と
選んだのがUSJ。
しかもよせばいいのにGWの真っ只中、5月2日に行こうとしたのがそもそもの
間違い。
今から考えれば、結婚したら京都に住むことが決まってたんだから、
何もこんな混んでる時にUSJに行くこたーなかったんです。だけど、
その時は
「ああ、私でも結婚出来るのね」というドリーマー気分で、
そんなことは頭の中から吹っ飛んでいたのでしょう、多分。
でだ。
この日は朝から悲惨だった。
旦那と家を出るとき。
私が靴を出そうーっと下駄箱を開けて、靴を取り出し、いつものクセで
「バタンッ」と思いっきり閉めたのですよ。
・・・どっこい閉まらない。ぎゅーぎゅー押してもしまら・・・って。
旦那の指挟まってるよおおおorz旦那、
朝から流血(親指の皮がべろーんとめくれて血が・・

)
それでも声一つ出さなかった旦那、偉いぞ!!!
って、言うてる場合かorz、マジこの時はヘコみました、すげー痛そう
だったんだよー、ってか、痛かったんだろうなぁ・・・TwT
何とか出発し、USJに着いたら、開園30分前の時点でゲート前に溢れる
すごおおおおおおおおい人。
なんだこの人の群れは。何でみんなこんな日にUSJ来るんだ。
って、
私もだ。で、仕方ないから中入って必死でお店まで走ってね、ブックレット4
というやつを買いました。TDRで言うところのファストパスの有料版。
これ買うのに30分以上並びましたね。
私がこれ並んでる間、旦那が「じゃ、俺ポップコーン買ってくる」
というので「お願いしまーす」と言って一人で並んで待っていると、
ほどなくして旦那が「はい、ポップコーン」と差し出したのは・・
紙コップ入りのポップコーン。それを見て私。
「ええええ、なんでセサミのバケツ入りのじゃないの?!
もっかい並んで、
セサミのバケツ入りの買って来て!」
・・・おまい、鬼か。GWやぞ。混んでるんやぞ。ポップコーンだって
並んで買うんやぞ?ガキでもないのに、20代も終わりに近づいた
女が、何が
「セサミのバケツ入りじゃないとイヤ」じゃ、ハァ???
と、今なら思います。思いますがね。その時はバケツ入りが良かった
んだよぅ(笑)
で、旦那。大人しくもう一回並びに行って、バケツ入りのを買って来て
くれましたよ

あの時は優しかったんだねぇ、一体どこでこんな
風になってしまったのだろう・・・w
よし、ブックレットはget。ポップコーンもget。何か並びに行こうぜい!
といろいろ回りましたが・・・。
ターミネーター2でえらい目にあいました。
これ、シアタータイプのアトラクションで、実際中に入る前に
前フリってのがあるんですけども。それを見ている時にね、私らの
前に子供連れがいたんですね。
で、大抵の子供連れって、お父さんが子供を自分の前に立たせて、
包み込むようにしてる場合が多いんですよね。押されたりして危ないから。
ただ、私の前にいた親子連れは、お父さんの後ろに男の子が立って
いました。で、その子が一人でクネクネしてて、バランスを崩して
お父さんに寄りかかったんですよね。
そしたらお父さん。うちの旦那が押したものと勘違いして、すごい
勢いで文句を言い出した。
「ゴルアアアアアアア、お前、わしの子押したやろ!!!」って、
あんたどこのヤ○ザ?てな口調で旦那に食ってかかりはじめまして。
多分このお父さんも、GWの混んでる時期に家族サービスに来て、気が
立ってたんだとは思うのですが。でも、なぜそんな口調?てかそもそも
押してないしな。
で、運の悪いことに(ってかこの日の旦那、マジ運悪いなw)うちの
旦那、背が低いし顔も気が弱げなので、このお父さんにナメられたらしく、
いつまでも文句言い続けてくるわけですよ。
旦那は冷静に「押してないですよ」って言ってるんだけど、多分この
「標準語」がまた小ばかにされてるみたいで気分悪かったんでしょうなぁw
お父さん、ますますヒートアップしてわんわんうなり出してねぇ。
周りの人大注目なの。
で、私もいい加減混んでてウザくて機嫌悪くてですね、
なに人の彼氏に
文句言うとんじゃゴルアアアアアアアアアアアアア!!!的気分に
なりまして。
「押してないって言うてるじゃないですか!!!大体、そんなに心配
やったら子供さん自分の前に立たせといたらどうですか!!!!」ってブチ切れたワケです。
私も、顔がタヌキ顔の上にぼーっとしてそうに見えるので、突然そんな
女がすごい勢いでブチ切れた+女に向かってうなるのはさすがに
カッコ悪いと気がついてくれたのか、そこで文句言うのを辞めてくれた
んですけども。ああ、気分最悪。
その上、スクリーンの方に移動する際、スタッフの誘導がイマイチで、
座れるはずの座席に座れずに通路真ん中で立ち尽くす人がイパーイ、
ってなこともあってね、USJ自体最悪な思い出しかないんですよ。
ってか、それ半分くらいは旦那だけがカワイソスなのでは?って
気もしますが。ってか多分そう。わははははは。
・・・そら、旦那に「年間パス買おうよぅ」って言っても断られる
ワケだわなー、
私が旦那だったら、もう2度とUSJ行きたくねーもんwってんで、もしかしたら旦那がUSJに行きたがらないのは(ってか多分
絶対)この時の経験がトラウマなんだろうなー、って今気がついたよ