2007年12月06日

いってきた

日曜日、年パスを持ってUSJに行って参りました。詳細なレポ(別にいらん?)
は今ぼちぼち書き進めているのですが、全体的な感想としては、素直に
すげーおもしろかった!
です。

以前行った時はGWの中日ですごい混んでたこともあって、Eパスを買っても
乗り物はなかなか乗れないし、クルーはぼーっとしてるしでイライラすること
ばっかりだったんですけど、日曜日はホント楽しかった。

クリスマスのショーも見て、アトラクションは7つ乗ったし(最長で1時間待ち
くらいでした)朝10時から夜7時くらいまでですごい満喫出来ましたぴかぴか(新しい)

クリスマスツリーもイルミネーションも綺麗だったし、セサミやキティも
可愛かったしなー。

確かに、直前にTDRに行ってたので、ランドやシーと比べてしまうと、
ショーにお金かかってないなーたらーっ(汗)と思ったり、クルーが素人っぽい
というか、教育が不十分だなー、と感じるところもあったんですが。

例えば、TDLやTDSなら、わからないことがあればとりあえずキャストを
捕まえて聞けば、まず答えてくれるだろう、もしわからなくてもどうにかして
調べてくれるだろう、っていう安心感があるけど、USJだと「あ、この子たち
バイトに聞いてもわからないだろうな」ってのっけから思ってしまうって
言うか。

ただ、TDRは出来てもう25年になろうという施設だし、資本金も訪れる
人の数も全然違うしなー。

USJはUSJで、乗りたいアトラクションにすぐ乗れるし、ビール飲めるし、
ご飯もデザート類もそこそこおいしいし、外に出ればすぐにおいしいご飯屋さんも
たくさんあるし、ショーも大人向けのが多いし、良いところがたくさんあるなー
って思いました。

TDRみたいに夢と魔法の王国じゃないし、一大リゾート!っていう感じでも
ないけど、気軽に行けて楽しめるし、地域密着型というか、良くも悪くも
大阪っぽいのがまたいいのかも、と思います。変にTDRの後追いしたり、
張り合ったりしようとせずにUSJらしさを伸ばしていけば、もっとお客さん
増えるんじゃないかなー?と偉そうに思ってみたり。

何せ日本だとテーマパークっていうとTDRがダントツなんで、ついつい
みんなTDRと比較しがちだけど、それぞれ身の丈に合ったというか、
首都圏にあるTDRとは違った風に発展していけばいいんじゃないかなー。

最初は「まぁ、とりあえず2回行けば元取れるし」って買った年パスですが、
既に3人で「次はショーを中心に見に行こうか」「いつ行く?」ってかなり
盛り上がってますし、今後一年十分楽しませてもらえそうで、ワクワクしとります。

応援の意味で、昨日1株だけだけど株も買っちゃったし手(チョキ)
優待がまだ決まってないんだけど、チケットは年パスがあるからいらないし、
株主優待券持ってたらレストランが20%オフ、とかだったらいいのになぁ、
と勝手に期待しています。
posted by あきたん at 11:07| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

キタコレ!ゴールド・パス!

はいはい、ぶつぶつ言ってたゴールド・パス、本日届きました。
TDRと違って、味もしゃしゃりもない茶封筒でw

で、中身はもう会社で開けて分けて来ちゃったので、とりあえず画像
粗いですが携帯で撮ってきますた。

茶封筒の中に無地の白封筒が入ってまして、パスが3人分入っていたワケですが。
USJ 0020.jpg

1枚だけ図柄が違うーーーーーーーーーーー!
しかも私のだけ違うーーーーーーーーーーーw


パスは名前入りなんですり替え不可(チッw
だけどだけど、出来れば私もクリスマス柄が良かったお!!
うー・・・夏にも使うと考えたらマジカル・オズ・ゴーラウンド柄のが
良いのかも知れないけどさー、なんかクリスマス柄のが記念になりそう
じゃないですか?orz

で、その他の中身はこんなの。
USJ 0030.jpg
エクスプレス・パス1枚と、Eパスブックレットの割引クーポン1枚、
後はゴールド・パスを入れるケースですね。

年パスは、去年まではプラスチックのカードだったらしいんですが、
今年からは普通の紙パスに。そのため、お財布とかにパス入れてると
ボロボロになっちゃうから、このケースで保護してね、ってことかな?

よく、テレカとかが入ってる薄いセロファン(?)のような材質で、
厚みはそこそこあるので、まぁこれに入れておけば大丈夫っぽい。

ただ、大きさが年パスとほぼ変わらないので、出し入れはしづらいかなぁ。
このケースに入れたままゲートの読み取り機にかざせばいいとかなら
okだけど、出し入れが必要だとどの道ボロボロになりそうだ・・・w

で、パスの裏面はこんな感じ。
USJ 0040.jpg

なんで11月3日に発券しといて発送が8日なんだゴルァ!

って気もしますが、まぁ12月まで使わないからいいか。
さてさて、いつ行こうかなー(ワクワク

posted by あきたん at 19:36| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どーなってんのUSJ続き。

えー、昨日の夜23時頃、USJから「チケット発送しますた」メールが来ました。

1週間経ってますけどーーーーー?
って感じですが、一応無事発送されましたので、報告しておきます。

本日会社に到着予定なので、帰宅したらパスの絵柄や同梱物なども
うpしたいと思いますので、しばしお待ちをー。

posted by あきたん at 10:31| 京都 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

どーなってんのUSJ?

11/1の記事で、ウキウキと「年パス買いますた!」報告をしていたワケですが。

11/8現在、届いてないし、まだ発送連絡も来ていません。
実際、有効期限は12/1からにしているので、別に手元に届いてなくても
問題ないんですが、年間スタジオ・パス プライス・キャンペーンページ
FAQには「購入完了日の翌々日に、ご購入時に入力いただいたご住所宛に
発送いたします。」


って書いてあるの。だから、別に今すぐは必要ないものだけど、発送した
のに届いてないとかだと困るっしょ?(発送したらメール来るとは書いて
あったけどもさ)なので、そこのページに載っている電話番号に問い合わせの
電話をかけたんです。

そしたら。数回のコール音の後つながった。
「こちらは年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン問い合わせ窓口です。
ただいま大変混み合っております・・・」

っていうから、「ふむふむ。このままお待ち頂くか、お掛け直しください・・
とか言うのかなー?つながるまで待つからnpよん」と思っていたらば。

「しばらくたってからお掛け直し下さい」
って、ハァ???????しばらくっていつよ?????そのしばらく経った
時に、またたくさんの人がかけてきてたら、いつまで経ってもつながらねーだろ?
ってか、おまいそもそもつなぐ気あるんかゴルァ!!!!!!

あのね、待ってるから順次おつなぎして欲しいんですよ。時間がない人は
空いてそうな時間にかけ直せばいいし、余裕のある人は待てばいい。

でもね、自動応答メッセージにつながって、それがかけ直しを指示してくる
(っていうかそのリピート)ってことは、実際この回線の向こうには対応する人
座ってないんじゃないの?

ハナから対応する気がないから自動応答のメッセージ流して誤魔化してる
んじゃないの?って思うんですけど、どうなんですかUSJさん。

だって、これいつかけたらつながるかさっぱりわからないのに、かける度に
自動応答メッセージにはつながるから、1通話10円ずつかかるんだよ?
それって、ひどくないっすかUSJさん。

・・・はぁ。私、年間パスを持つって決めたからには、USJの良いところを
たくさん紹介しようと思ってたし、USJを好きになろうって思ってたんすよ。

でも、しょっぱなからこれじゃ、ねぇ。
メールとかの問い合わせも出来ないし、一体いつ私+先輩2人の年間パスは
届くんですかねぇ、USJさん?

あー、もう行く前から萎えさせんな、ボケ。





posted by あきたん at 14:24| 京都 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月02日

USJの思ひ出

関西住みなのに、USJには今まで1回しか行ったことがありませぬ。

ナゼかと言うと、その時の印象が最悪むかっ(怒り)だったから・・・。

あれは2004年5月のこと。
結婚するー?ってな話になって、旦那がうちの家にご挨拶に来た時の
ことでした(って言ってもよくある「おぜうさんをボクにくだされ」(違
的なのは一切なかったんだけどもね、ええ)

付き合ってる時は基本的に私が月1くらいのペースで東京へ行ってた
もんで、せっかく関西に来たんだからどっかに出かけません?と
選んだのがUSJ。

しかもよせばいいのにGWの真っ只中、5月2日に行こうとしたのがそもそもの
間違い。

今から考えれば、結婚したら京都に住むことが決まってたんだから、
何もこんな混んでる時にUSJに行くこたーなかったんです。だけど、
その時は「ああ、私でも結婚出来るのね」というドリーマー気分で、
そんなことは頭の中から吹っ飛んでいたのでしょう、多分。

でだ。
この日は朝から悲惨だった。

旦那と家を出るとき。
私が靴を出そうーっと下駄箱を開けて、靴を取り出し、いつものクセで
「バタンッ」と思いっきり閉めたのですよ。

・・・どっこい閉まらない。ぎゅーぎゅー押してもしまら・・・って。
旦那の指挟まってるよおおおorz

旦那、朝から流血(親指の皮がべろーんとめくれて血が・・たらーっ(汗)
それでも声一つ出さなかった旦那、偉いぞ!!!
って、言うてる場合かorz、マジこの時はヘコみました、すげー痛そう
だったんだよー、ってか、痛かったんだろうなぁ・・・TwT

何とか出発し、USJに着いたら、開園30分前の時点でゲート前に溢れる
すごおおおおおおおおい人。

なんだこの人の群れは。何でみんなこんな日にUSJ来るんだ。
って、私もだ。

で、仕方ないから中入って必死でお店まで走ってね、ブックレット4
というやつを買いました。TDRで言うところのファストパスの有料版。
これ買うのに30分以上並びましたね。

私がこれ並んでる間、旦那が「じゃ、俺ポップコーン買ってくる」
というので「お願いしまーす」と言って一人で並んで待っていると、
ほどなくして旦那が「はい、ポップコーン」と差し出したのは・・
紙コップ入りのポップコーン。

それを見て私。
「ええええ、なんでセサミのバケツ入りのじゃないの?!もっかい並んで、
セサミのバケツ入りの買って来て!


・・・おまい、鬼か。GWやぞ。混んでるんやぞ。ポップコーンだって
並んで買うんやぞ?ガキでもないのに、20代も終わりに近づいた
女が、何が「セサミのバケツ入りじゃないとイヤ」じゃ、ハァ???

と、今なら思います。思いますがね。その時はバケツ入りが良かった
んだよぅ(笑)

で、旦那。大人しくもう一回並びに行って、バケツ入りのを買って来て
くれましたよたらーっ(汗)あの時は優しかったんだねぇ、一体どこでこんな
風になってしまったのだろう・・・w

よし、ブックレットはget。ポップコーンもget。何か並びに行こうぜい!
といろいろ回りましたが・・・。

ターミネーター2でえらい目にあいました。

これ、シアタータイプのアトラクションで、実際中に入る前に
前フリってのがあるんですけども。それを見ている時にね、私らの
前に子供連れがいたんですね。

で、大抵の子供連れって、お父さんが子供を自分の前に立たせて、
包み込むようにしてる場合が多いんですよね。押されたりして危ないから。

ただ、私の前にいた親子連れは、お父さんの後ろに男の子が立って
いました。で、その子が一人でクネクネしてて、バランスを崩して
お父さんに寄りかかったんですよね。

そしたらお父さん。うちの旦那が押したものと勘違いして、すごい
勢いで文句を言い出した。
「ゴルアアアアアアア、お前、わしの子押したやろ!!!」って、
あんたどこのヤ○ザ?てな口調で旦那に食ってかかりはじめまして。

多分このお父さんも、GWの混んでる時期に家族サービスに来て、気が
立ってたんだとは思うのですが。でも、なぜそんな口調?てかそもそも
押してないしな。

で、運の悪いことに(ってかこの日の旦那、マジ運悪いなw)うちの
旦那、背が低いし顔も気が弱げなので、このお父さんにナメられたらしく、
いつまでも文句言い続けてくるわけですよ。

旦那は冷静に「押してないですよ」って言ってるんだけど、多分この
「標準語」がまた小ばかにされてるみたいで気分悪かったんでしょうなぁw

お父さん、ますますヒートアップしてわんわんうなり出してねぇ。
周りの人大注目なの。

で、私もいい加減混んでてウザくて機嫌悪くてですね、なに人の彼氏に
文句言うとんじゃゴルアアアアアアアアアアアアア!!!
的気分に
なりまして。

「押してないって言うてるじゃないですか!!!大体、そんなに心配
やったら子供さん自分の前に立たせといたらどうですか!!!!」

ってブチ切れたワケです。

私も、顔がタヌキ顔の上にぼーっとしてそうに見えるので、突然そんな
女がすごい勢いでブチ切れた+女に向かってうなるのはさすがに
カッコ悪いと気がついてくれたのか、そこで文句言うのを辞めてくれた
んですけども。ああ、気分最悪。

その上、スクリーンの方に移動する際、スタッフの誘導がイマイチで、
座れるはずの座席に座れずに通路真ん中で立ち尽くす人がイパーイ、
ってなこともあってね、USJ自体最悪な思い出しかないんですよ。

ってか、それ半分くらいは旦那だけがカワイソスなのでは?って
気もしますが。ってか多分そう。わははははは。

・・・そら、旦那に「年間パス買おうよぅ」って言っても断られる
ワケだわなー、私が旦那だったら、もう2度とUSJ行きたくねーもんw

ってんで、もしかしたら旦那がUSJに行きたがらないのは(ってか多分
絶対)この時の経験がトラウマなんだろうなー、って今気がついたよたらーっ(汗)
posted by あきたん at 22:29| 京都 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

買っちゃった

数日前の記事で、USJの年間パスキャンペーン、安いから買っちゃおうかなー、
なんて書いてたんですけど。

買っちゃいますた。って申し込んだだけなので来るのは数日後ですが。
というのもー「こんなキャンペーンがあってねー」と会社で話していたら、
先輩二人が食いついてきてですねw

一人だとアレだけど、まぁ3人で2回行けばいいと思ったら気が楽になる
ってか、多分ノルマクリア出来るっしょ?買っちゃう?買っちゃう?
ってんで、今日私が3人分取りまとめて購入ボタンをポチッとな、して
しまいましたよーぅたらーっ(汗)

まぁ、激コミの日は絶対行かないしー、ってんで、スタジオ・ゴールド・パスに
してみました。しばらく待ってれば届くと思うので、またうpしたいと
思います〜。

折りしも11月8日からは「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」
始まるらしいので、近々(っても12月になると思いますが)3人で
行ってきたいと思います、ツリーとか綺麗っぽなので楽しみ〜。
posted by あきたん at 18:46| 京都 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月28日

悩む。

うーん、TDR以降、遊園地熱が高まっているあきたんです。

って言ってももうトシなので、絶叫マシンは勘弁願いたいのですが・・・

って何の話かって?USJの年間スタジオ・パスが安いですよー、って話です。
「年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン」で、年間パスが
なんと11,500円(除外日アリ)もしくは17,300円(除外日ナシ)ですってよ!

ってか、毎年やってるんですけどね、このキャンペーン。で、知り合いとかが
作ってるのも知ってるんですけど。

普段は、平日休みの職種でもないし、休みの日もインドア派だしー、
なんてスルーしてたんですけど、webで買えるしー、11,500円なら2回
行けば元が取れるしー、なんて考えると、買っとくのもいいかも?なんて。

ただ、旦那と二人で買ってもなぁ・・・多分旦那は1回行ったら「もういい」
って言うに決まってるし。友達で一緒に買ってくれそうな人も見当たらない
かなぁ・・・まぁ、1回旦那と行って、もう1回誰か友達捕まえていけば、
それで元取れるんだもんなぁ、考えてみるとすごいキャンペーンだ。
(↑しつこく「元を取る」にこだわる辺りが関西人丸出し)

来年の1月まで期間があるので、まだまだ考える時間はあるんですが、
どうせならクリスマス仕様のUSJも見てみたいし、来月辺りに思い切って
買っちゃうカモカモ?

posted by あきたん at 21:07| 京都 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | USJ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。