2009年02月02日

新年会@ガスパール

えー、タイトル通り、ガスパールさんにて千夜子&ヨンスと新年会を
してきましたので、ご報告〜。

とりあえず、夕方に待ち合わせをして、まずはダイコクで洗顔用こんにゃく
スポンジ(意味不明)を購入。そこから「自分用のチョコでも買うか」と高島屋へ。

当初、チョコ好き千夜子のテンションが上がるか?!と思っていたのだが
(いや、実際上がっていたのだが)予想に反してなぜか私とヨンスが
「おー、この甘いデザートビネガー飲みやすくていいねぇ」などと
言いつつ、試飲販売していたお酢を買ってみたり、自分用のチョコを
買いまくってみたり(私が)していて、千夜子に「ちょっと、チョコ好きの
あたしよりみんなの方がたくさん買ってないか?たらーっ(汗)」と突っ込まれつつ、
30分以上あれこれ見てまわることにw

でも、帰宅してよく考えてみると、私もチョコは2種類しか買って
なかった・・・なんかすごいたくさん買い物をした気分だったのは
なぜなんだろうw

で、そこからロクシタンへ行って、千夜子様お目当ての「プロヴァンサルショコラ」
をお買い上げ。きっと味の方は千夜子様のblogにupされることであろう。

で、雨の中をうだうだー、と話しながら、やっとこ「ガスパール」さんへ
到着。店内は・・・やっぱり予約で満席だー。

席だけの予約だったので、3人でメニューを見て一応検討というか、
どうするー?ってな話になったのであるが、1皿1皿の量が多いのと、
後でお茶するかも知れないということで前回のランチ時と同じく、
「前菜2品、メイン1品、デザート」のAコースを頼むことに。

新年会だし、せっかくだからー、ってのでワインもボトルでお願い
してみたるんるんなのに今気がついたけどワインの写真がないorz
ワインに詳しくないのでレビューが出来ないのだけど、食事に合う
スッキリ系の白ワインで、3人ともぐいぐい飲んで食事と同時にキレイに
ボトルが空きましたとさw3人だとグラスで頼むよりボトルの方が
絶対お得なことが判明。

それでは気を取り直して食事のレポを。

まずは、席代代わりのエシレバター。
cybershot 042.jpg

何やらバター界(何それ?w)
では有名なバターであるらしかった。やっぱりいつ食べてもンマい。
コクがあってパンがいくらでも食べられる・・・んだけど、気がつくと
わんこそばのようにパンが追加されるので、食べ過ぎに注意だw
だってパンもおいしいんだもんたらーっ(汗)


で、アミューズのプチシュー。
cybershot 041.jpg

チーズ風味がしっかりついてて、ワインに合うよなぁ・・・・。
ほんのり暖かくて、手で気軽につまめるのも良いところ。


で、前菜一品目は「鮮魚のカルパッチョ」。
cybershot 043.jpg

つかこの前も頼んだのだけど、やっぱり( ゚Д゚)ウマー!

バルサミコとスズキが合ってて、上の野菜とオニオンも新鮮でとにかく
ンマい。まさに白ワインとピッタリ。はぁ幸せぴかぴか(新しい)

ちなみにヨンスの1品目は「オマール海老のスープ」千夜子の一品目は
「蟹とキャビアのコンソメジュレ」だったかな?しゃべるのに夢中で
写真撮らせてもらうの忘れてたよ・・・・w味のレポは・・・二人に
任せた(ヲイ

で、前菜2品目は「フォアグラのポワレ パルメザンチーズのリゾットと共に」
ぶっちゃけ、この前と2品とも同じです。だって美味しかったんだものTwT
cybershot 044.jpg

いやいや、今回も本当に美味しかったです。リゾットがー、うまいー!
フォアグラもー、とろけてうまいーーーーー!

ホントに幸せっす。フォアグラなんて披露宴におよばれしたときくらい
しか食べる機会がなかった(しかもちょっとだけで味とかわからん)の
ですが、ガスパールさんにはたくさんフォアグラ料理があって、しかも
美味しいのでとても幸せでございます。

ええと、確か2品目は、ヨンスがあたしと同じ物、千夜子が・・・ええと
確か鴨肉のローストと茸の暖かい前菜を頼んでたと思うのだけど、料理名
を失念たらーっ(汗)味のレポは(ry

で、お口直しのグラニテ。手ぶれてますやん!!!TwT
cybershot 045.jpg

カンパリとグレープフルーツだったかな?冷たくてお口直しにピッタリ。
やっぱり( ゚Д゚)ウマー!なのであった。

で、メインは「黒豚のコンフィとレンズ豆の煮込み」。
cybershot 046.jpg

これまた( ゚Д゚)ウマー!

バルサミコがきいてて、あっさり食べられるし、豚肉は柔らかくて
食べやすいし、下に敷いてあるレンズ豆がまたこっくりしてて非常に
美味しいのであった・・・・うっとり。

そして、千夜子とヨンスは確か二人とも「和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」
を頼んでいたのかな?

さてさて、これでいい加減お腹が一杯になってきたところにデザート
でございます。私は今回はガトーショコラを頂きました。
cybershot 047.jpg

うふふふ・・・・中がとろとろですっごい( ゚Д゚)ウマー!
もうこんな美味しい物食べながら、仲良しのお友達といろんな話を
するってなんて至福の時なんでございましょうかわいい

最後に紅茶と焼き菓子が。どんだけ出てくるねんw
cybershot 048.jpg

ということで、たらふく食べて、飲んで、しゃべった新年会でございました。
もう動けないぃぃぃ。

しかし、やはり今回もガスパールさんの接客は特筆モノであったぴかぴか(新しい)
パンにしろ、ワインにしろ、なくなったら置いてくれる、注いでくれる
のだけど、高級レストランとかにありがちな「み、見られてる!?」
みたいな居心地の悪さとかはなくて、さりげなーく、「あれ、気が
ついたらパン置いてある」「あれ、ワインが注がれてる」みたいな
感じで、実に居心地が良い空間なのであります。

トイレに立とうとすると「あ、今入ってらっしゃいますので、後で
お声かけますね」って教えてくれたり(そして実際にちゃんと後で
教えてくれる。言うだけ言ってほったらかしの店とかも少なくない)
そういう心遣いが「あー、またあそこに行ってご飯食べたいなぁ」と
思わせる重要な要素の一つだと思う。

この年になると、安くて美味いのはもちろんいいんだけど、なんというか、
値段に見合ったサービス、味のお店に行きたいって気持ちもだんだん
強くなってくる。

そういう意味で、ガスパールさんは美味しいしサービスもいいし、
お値段分以上の価値があるなぁー、と思わせてくれるお店なので
あります。

ただ、難点はちょっと遠いんだなwもうちょっと近いと有り難いの
だけど・・・w

ヨンスも千夜子も、年明けの忙しい中遊んでくれてありがとうです〜。
次回は桜の咲く季節辺りか?どうせなら、木屋町辺りで桜並木の下を
そぞろ歩き出来るようなお店が良いかも知れんですなぁ、また候補を
考えておきますよーーーーー。

posted by あきたん at 10:31| 京都 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
土曜日は有難う!
高島屋での買い物も楽しかったし、
ガスパールもほんと素敵なお店で、味も良し!
言うことありませんでした☆
「オマール海老のスープ」は海老の甘みとこくがよく出ていて美味しかったし、
「和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」も和牛の柔らかさにびっくり!!ナイフは必要ない感じでした。
白ワインもフルーティーで美味しかったよね!
次回、桜の見れる頃も、桜を見た後ガスパールでもいいよ(笑)
Posted by ヨンス at 2009年02月02日 23:27
なんかチョコ売り場でえらいテンション上がってたな、みんな(笑)

せっかくやったのに雨で、遠くまで歩かせたけど、お店
気に入ってもらえたようで良かった良かった^^

オマール海老のスープはすごい濃厚そうやったな、海老が
食べられたら飲んでみたいのになー。

和牛ほほ肉は今度行ったとき食べてみようかしらん。

次回は2号店かしらねぇー。1号店でもいいけど(笑)
Posted by あきたん at 2009年02月03日 19:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

新年会
Excerpt: あきたんとヨンスの3人でガスパールにて新年会。年明け初の京都でご飯。 オーダーはあきたんが書いている通り。いちいち料理名まで覚えていない。とういより覚えられない。一言、おいしかった[emoji:..
Weblog: ちょこっと。
Tracked: 2009-02-02 20:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。