アメブロ、思い切って使ってみましたが、思ってたよりずっと
使いやすいので、ふろく関係は全面移行させました。
あとは、ノリで始めたプーペガールとか、アメブロニュースや
Gooランキングについてのぐだぐだしたツッコミやら、なぎぽん
のblogを見てからずっとやってみたかった(←しつこい)
クチコミ番付ネタとか、だらだらとやってみてます。
アメブロってね、設定画面というか、ユーザー画面というのか
そういうのがとても使いやすくなっていまして。
アメブロは芸能人の方がblogやってるので有名になりましたが、
見たい有名人のblogの(あとなぎぽんのblogも!)読者登録を
しとけば、ユーザー画面のトップに登録したblogの更新記録が
出るのでわざわざ何回も見に行く手間が省けるし。
それ以外にも自分がコメントつけた記事にコメントがついてる
か自動で追跡してくれたり(1ヶ月間)アメブロ以外のblogも
RSSを登録しとけば更新を教えてくれるので、とっても便利
なのです。
ただ、千夜子様のblogはRSSが取れなかったのと、葵たんの
blogは最新記事代わりにマイキャラクターが未来の日付で
入ってるので、更新がわからないのが個人的にしょんぼりw
ユーザー画面の右にはオススメのニュースなんかも出るので、
そこで気になったニュースを読めば記事の下に「このニュース
のblogを書く」みたいなボタンが出てきて、それを押す
だけで自動的にリンクを貼った記事が書ける、という感じ。
知識があって、いろいろいじりたい方にはFC2とかの方が
向いている感じがしますが、直感的にblogを書きたい、
手間かけずに可愛いblogにしたい、っていう人にはアメブロ
オススメじゃないかと思います。
文字も、タグ入れなくても普通にドラッグさせてから
大きくさせる、色選ぶ、みたいな感じで書けるしね、
さらさらーっと書くのにはとっても良いですよ。
ってseesaaで言うなよ!wまぁ、wowの記事はもうここで何百と書いていますので、
今更移転させる気はないのですが(労力考えるとぞーっとする)
オフライン記事とかどうしようか考え中です。
ただ、あっちのblogはいつ閉じるかわからないので、
今のところこっちを本体とすることに代わりはないのですが。
え、でseesaaの利点てなんだよ、て?
うーん、テンプレの文字が大きめではっきりと読みやすくて、
デカめのSSとかも無理なく載せられることかなぁ。
アメブロは基本が3カラムの上に、記事部分の幅が少し
狭いので、写真も小さめに載せないといけないし、文字も
配色が薄めだったりして長文を読むのに適してないと
感じてます。
ここらは自分でCSSいじったりすればいいのですが、そこまで
blogに時間かける気力がないので、やはりwow日記はこちらで
書いていこうと思ってます。
個人的にはblogとして使いやすいか、ということもさること
ながら、アメブロはコミュニケーションツールとしての
出来が非常に優秀だなと。
読者登録というシステムや、Mixiのあしあとシステムを
改良したようなペタ(見に来たよーっていう足跡をぺたっと
残せるからペタ、なんだと思う)やら、アメンバー(という
お仲間システム。アメンバーにしか読めない限定記事とかも書ける)
やら、アメブロの会員じゃないと使えないツールがたくさん
あるのです。
なので、アメブロを使い始めると「アメブロ仲間」がたくさん
欲しくなるようなシステムになっているんですよねー。
私は「アメブロ同士だから」というので友達になるのは
なんかうすら寒くて苦手なのですが、その点なぎぽんが
前からアメブロなので、読者登録とかさせてもらってすごく
感謝しています(*´∀`)
そんな感じで、上手く使い分けていければいいのですが・・・。
基本的にふろく関係以外はこちらで続けますので、特に
ふろくに興味のない方はこちらだけ見ていただければ
事足りる(?w)と思います。
あっちでは結構ニュースとか、クチコミ番付とかで
毒吐いてたりもしますので・・・・w