うー、重い荷物の持ちすぎ(引きすぎ?)で指がパンパンに腫れてる
あきたんです、キーボードが打ちにくい・・・orz
さっきから氷水でガンガンに冷やしてるんですが、腫れがいっこうに
引かず、右手の中指・薬指のサイズが通常の1.5倍になってます。
ただでさえ太い指がドラえもんみたいに・・・・ふ、ふふTwT
で、「あんた何持ったのよ?」って話なんですがー、今日は会社を
お休みしまして、千夜子&ヨンスとお出かけしてきました!(*´∀`)
まずはー、尼崎にある
コストコへ。
皆様コストコはご存知でしょうか。会員制のスーパーなんですが、
元々アメリカのスーパーなだけあって、いろんな商品が安い!けど
販売単位がデカい!w
前から「行ってみたいなー」とは思ってたんですが、会員になるのに
結構なお値段が(年会費4,200円)かかるので躊躇していたところ、
千夜子様が去年の年末に会員になったので、平日にお休みをあわせて
連れて行ってもらいましたとさ(∩´∀`)∩ワーイ

でーん。とアメリカとかの倉庫型スーパーをそのまんま日本に持って
きちゃいました、みたいな建物ですが。
店内もこんな感じで、ホントに倉庫みたい。だだっ広いところに
コンテナが積み上げてあって、そこにありとあらゆる商品が
ダースとか、ガロンとかの単位で置かれているという。
すごい圧巻。とても日本の核家族及びそれに付随する冷蔵庫では
収まりきらないような単位で売られてるんですよねー、豚コマ1kg
とか、オレンジジュース1ガロンX2パックとか、マヨネーズ1kgとか

なので、お客さんもみんな、多分近所のママ友さんとか、そういう
感じの5,6人で買いに来て、みんなでシェアしてるみたい。
私らの場合、3人とも電車で行ったのでそんなにたくさん買い物は
出来なかったんですけどね。
うん。
・・・十分買ってるだろおまいら。なんかねぇ、あの建物の中にいると感覚が麻痺してきます

多分、通常で見たらとてつもないサイズの商品なんですが、あそこに
いるとなぜか「これくらいいけるいける!!!」とか思ってしまう
勢いw
なので、いくつかはシェアしようーってことでまとめ買い。
私なんて、家から2,3泊旅行に使えるキャリーケースまで
持って行って買う気満々でしたから、このカートに載ってる荷物の
2/3は私が買ったやつだったりする・・・・わははは

もうねぇ、店内をぐるーっと見て回っただけで2時間くらい余裕で
経っちゃうくらい楽しかった!
これまた友達とワイワイ「これおいしそう」とか「これ安くない?」
とか「うおおおお、これ欲しいーーーーーーー」とか言いながら
見てまわるのが楽しいんだなw
最初「まぁ2人が行くなら・・・」って感じでついてきてくれた
ヨンスが一番盛り上がってたのがおかしかったといえばおかしかった
けどもw
その後、お昼時になったのでコストコの隣のカルフールへ。

ここでお昼にしようーってことで、無難にサンマルク系列の、
鎌倉パスタ、ってところでご飯に。
私はあっさりめに、梅肉とちりめんじゃこのパスタを。

これ、すっごいおいしかった!
麺が結構もちもちした太めのタイプだったのですが、それに負けない
ようにカリカリのおじゃこと、たっぷりの梅肉&大葉と、たっぷりの
オリーブオイルとガーリックの香りが・・・・ああ今思い出した
だけでよだれが・・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
歩き回ってぐったりだったのですが、梅肉のさっぱり加減も
手伝ってあっさりと完食。
その後は、カルフールの無料バスを利用して阪急の塚口駅へ移動して、
西宮ガーデンズへ向かいました。
なぎぽんのblogにも書かれていた通り、最近出来た話題のスポット。

ぴかぴかです。でっかいです。関西初出店のお店もたくさんあるそうです。
で、コストコで買った重い荷物はロッカーに入れて(無料なの。しかも
冷蔵ロッカーもある。太っ腹だねぃ(*´∀`))3人でまたもや
ぶらぶら。
特に買い物をしたわけではないのですが、いろんなものをぶらぶらーと
見て歩くのが何か楽しかったです。
で、おやつに
コールドストーンクリーマリーに。
すーーーーーーーーんごい迷って(2人はさっさと決めたのに、
一人最後まで悩んでた・・・ちなみに鎌倉パスタでもそうだったorz)
Our Strawberry Blondeに。
千夜子はCookie Overlord、ヨンスはCheesecake Fantasyだったかな?
ここ、店員さんが歌いながらアイスをブレンドしてくれるんですが、
ハワイとかで陽気に店員さんが歌ってるのを見るのは楽しそうだなと
思うのですが、
正直日本でやられてもビミョー。なんか見てても「これバイトの面接の時に音痴だと落とされるのか?」
とか「あのええ声のお兄さんは面接で挨拶した瞬間合格か?」とか
「なんかヤヴァイ薬でもやってるようなこいつらのテンションは?!」
とかいらんことばっかり考えてしまって、普通にアイス売ってくれたら
それでいいです!w
特にヨンスは「歌ってないではよ入れーやw」と半ギレになって
いましたwwwww
確かにせっかちな関西人には向いてないかも知れん、コレw
で、出来上がって来たのがコレ↓

見た目は「ぐちゃぐちゃに混ざってておいしいのかコレ」て感じに
見えますが、すーーーーーーーーーーーんごいおいしいよ!!!
なんかねー、やっぱり混ぜ方に研修とかがあるのでしょうね、
ぐちゃぐちゃにしてるだけに見えて、ざっくり混ぜて、各素材の
味が完全に混ざりきらない状態にしてあってすごくおいしかった。
あの妙な歌と前振りがなかったらまた食べたいw
その後、また小一時間ほどぶらぶらして、ラッシュに巻き込まれる
前に解散。
ほぼ一日歩き通しで足が棒のよう&指が痛いけど、すんごく楽しかった
です、遊んでくれた千夜子&ヨンス、どうもありがとう(*´∀`)
千夜子とヨンスとは、前まで買い物を一緒にしたりする時間が余り
なくて、遊びに行くというと夕方〜夜にかけてご飯食べたりとかが
ほとんどだったので、昼間(しかも平日)に3人で「何も目的は
ないけどぶらぶらする」っていう遊び方をするのがすごく新鮮でしたw
3人とも仕事の休みとかがバラバラなので合わせるのは大変なのですが、
またこういう感じで遊びたいなぁ(*´∀`)